top of page

アクティベーターについて


アクティベーター(アクチ)療法とは?

身体を健やかに保つのは、脳と神経系の働きなので、その流れをよくしてくれる道具です。

だから、神経の流れがいい人は自由に動けて痛みがありません。

反対に流れが悪いと自由に動けず痛みにも悩まされます❗️

これを、もう少し詳しく説明します。

人間の身体は、筋骨格系・内臓系・循環器系(心臓など)・呼吸器系(肺、気管支など)・免疫系・神経系・内分泌系などの様々なシステムで構成されて調和を保っています。

そして、この中でも神経系は司令塔の役割を担うのです。

全てに神経が走っているので、司令塔が潰れることは、様々な症状が発生するということです このアクチは神経系に注目されています。神経系の働きが悪い箇所を検査で分析し、背骨を本来の位置にアクティベータ器で振動刺激を与えて戻します。

治療を受けられた方、まだ受けられてなく初めての方、最初は誰もが必ず思うことがあります。

何かというと、『こんな軽い刺激で改善するのか?』、『こんなオモチャみたいなもので本当に大丈夫なのか?』と皆さん思われがちです^^;

ですが、そんなことはなくて、施術後(個人差あります)に症状の軽減があり、大変喜ばれています。

実感してみてください!

Comments


新着記事
特集記事
​カテゴリー
​月別記事一覧
ソーシャルメディア
  • Instagram
  • Facebook Basic Square
地図.jpeg

arcobaleno  (旧:慎龍院)

🏣592-8342

大阪府堺市西区浜寺船尾町西1丁240番地

tel   072-265-1186

cel   090-8233-2802(院長直通)

mail  shinya29.t@gmail.com

​※電車でお越しの方

  南海本線 「諏訪ノ森駅」 徒歩 約15分

​診療日/電話受付時間 (完全予約制)

​※車でお越しの方

  駐車場の場所ですが、Pと書いてある

  3番と5番とAに止めてください​

​休診日/木曜・日曜・祝日休診

© 2025-2026  By arcobaleno(慎龍院). 

bottom of page